多次元のエネルギーを現実的に活用するためには

 ブログランキングに参加しています!それぞれのアイコンをクリックしてください

ブログランキング・にほんブログ村へ  


 

様々な次元が、交差する時期

マヤ新年の7月26日から8月12日までの
ライオンズゲートもだし、

お盆もそうですよね、
あの世とこの世の境がなくなる時

 

こういう、多次元の交差点では
無意識に色々なところにアクセスしやすくもなるし

向こうからやって来ることもあります。

 

そんな多次元エネルギーの活用方法について
ブログにアップしたいなと思います♪

 

活用する前に予備知識として
注意したほうが良いことをお伝えしますね。

怪我や不慮の事故
体調管理

 

こーゆー時は、
ウッカリが多くなるのですよ。

 

こけたり、熱中症になったりね

ミスなんかも増えます。
普段なら気を遣えることが、ウッカリ出来なくなったりするのです。

 

ついでの豆知識で(笑)
エネルギーや多次元存在に敏感な方

ナチュラルチャネリングをしている方
(トレーニングや研鑽をしてない方や
高次元より、肉体よりの波動と共鳴しやすい方)

そんな自覚のある方は

 

具体的な指示を出して来る存在に気をつけてください。

 

高次元の存在って
かなりシンプルで本質的なメッセージを伝えてきます。

だから抽象的なんですよね〜。

 

そこを言語化することや、焦点化するためには
ある種トレーニングや経験が必要なわけですが

 

ナチュラルに向こうから来たものをキャッチしている状態って

判断がつきにくいと感じます。
(私は昔、判断できなくて全部オバケだと思ってました(笑))

 

なので、
あくまでも一つの基準ですが

 

具体的すぎるメッセージはちょっと疑って
検証してみてくださいね(о´∀`о)

 

無駄に怖がる必要はありませんよ!!!

 

こーゆー話をすると
怖い〜って言う人が多いのですが

全く怖くはないです!!!

寧ろ怖がると余計なエネルギーを受け取ることになります(笑)

 

とりあえず、判断できなかったら
検証して明らかにしてみてください。

 

なりすましとか、
オレオレ詐欺の対応と同じ(笑)

怪しいなと感じたら

確認するか、
従わないこと。

 

さて、

多次元が重なるというのは、
他の次元から今までにないエネルギーの恩恵も貰えるということなので

 

注意だけでなく、
大いに活用しちゃいましょ〜♪

怖がらずに楽しく活用したらイイと思いますのん。

 

活用の仕方は

まずは、身体をしっかり保つこと。
土台となる身体のケアが大切です。

しっかり寝ること。
眠たくなりやすいのですが、眠れなくなる場合もあります。その時は焦らずに瞑想タイムと思って有意義にゴロゴロしてみて。

自分のやりたいこと、心地よいことをやる。
選択すること。
(何もしないというのも、心地よく選択したらオッケーです。)

 

何かしなければ!と力むより
リラックスしていることが大切です。

向こうからエネルギーがやって来やすいので
リラックスして受け取れば、楽〜に活用できますよ〜(o^^o)

 

どんでん返し的
革新的

あり得ないことも、起こせちゃう時期★

 

要はリラックスです〜
頭も心も身体も弛緩させることね♪♪

 

皆さんに素敵な恩恵の縁起が起こりますよ〜にぃ〜
いつもより、ゆるく祈っております(笑)

 

ゆるく生きたい人のための講座を9月に開講します♪

良ければHPをみてみてくださいね。

現代催眠基礎講座の詳細はこちら
HPをご参照ください。
エネルギー実践、チャネリング実践講座の詳細はこちら
HPをご参照ください。

 

講座について

2021年より、過去に開催していた講座はすべて
「リアルスピリチュアリスト養成講座」にまとまりました。

時々、単発のセミナーなども開催しておりますため
詳しくは、HPをご参照ください。

https://www.spog-ad.com/

 

応援クリックをお願いします!

 ブログランキングに参加しています
2種類のアイコンをクリックしてください。お願いいたします

ブログランキング・にほんブログ村へ  

メルマガ他、メディア情報

   
 最新情報などをお届けするメルマガ(無料)
週1回(時々2回)程度の配信。お得な情報もお届け!こちらを一度ご登録ください。




 ポッドキャスト|インターネットラジオ番組
↓ 毎週火曜日更新 | 番組の登録をぜひ♪無料で聞けます ↓





HPやWEB掲載の記事

o0300006613574436711   blog_youtube   blog_trinity

「この記事、いいな」と思ったら、みんなとシェアを。

コメントを残す